top of page

虫干しレポート

  • 小林
  • 2007年5月26日
  • 読了時間: 1分

昨日はやどかり祭で、大学の宿舎周辺は大いに盛り上がっていたようですが、一夜経つとそんな熱気も何処へやら。

というわけで、本日は開学記念館にて着物の虫干しです。

それにしても、虫干し日和、と言わんばかりの良いお天気です。

そして梅雨入り前にも関わらず、暑い。

こう見えて、実は着物持ちな能狂です。

この写真は和室ですが、ここに写っているのはほんの一部。

実際は中庭を挟んで向こう側にある広い禅室も着物と袴で完全に埋まってしまい、それでも足りないので西側にある狭い講師室にも5、6枚、さらにゼミ室に置いてある長いすをくっつけて着物が置けるだけのスペースを作って、やっと全部虫干しが出来る、といった具合に大量に持っております。

公演ではこの中から自分の出す演目に合った物や、ただ単に自分が着たいもの(笑)を選んで着ているのです。

3時頃に取り込みつつ、来てくれた1年生に着物の畳み方を教えました。

キミらも来年の今頃はきっと上手くできるようになるでしょう。

大々的に広げた着物も無事押し入れに収まって、本日は終了。

お疲れ様でした。

最新記事

すべて表示
のうきょう姫と7人のこびと…ではなく新入生たち

ご無沙汰しております、会長のみーです。 4月以来、5人の上級生たちで必死に楽しく(!?)新歓をしてきた結果、 なんとタイトル通り7名のかたがたに能狂に入会していただくことができました!!ヽ(゚∀゚ゞヽ(゚∀゚ゞヽ(゚∀゚ゞヤホーイ...

 
 
 
bottom of page